Text Practice Mode
今年のやりたいことってなんだ...?
created Jan 10th 2021, 05:24 by AzusanTypinger
0
7 words
            0 completed
        
	
	0
	
	Rating visible after 3 or more votes	
	
		
		
			
				
					
				
					
					
						
                        					
				
			
			
				
			
			
	
		
		
		
		
		
	
	
		
		
		
		
		
	
            
            
            
            
			 saving score / loading statistics ...
 saving score / loading statistics ...
			
				
	
    00:00
				遂に2021年。今年からなにか頑張ろうとか思っていたけれど、特別やりたいこともないし、コロナのせいで外出すらできないし。 
そんな日々を過ごしていたら、10FastFingersに出会った。自分はタイピングに自信がある方だと思っていたが、案外やってみると難しい。根本的な部分から練習を始めるようになった。
まず大事なのは10本の指でキーボードに触ることだ。小指でAを押すのが難しいし、ハイフンまでが遠い。そしてそれをブラインドタッチでやるのが実は結構難しかった。
そんな感じで毎日をタイピング練習に費やした。特にやることもない。けどタイピングが速くなりたい。そんな一心でタイピングに励んだ。
それから一週間。単語をひたすら打つのは結構練習になるのだと実感した。変換して打つタイピングはそこまでやってこなかったからなお練習になる。自然に手が覚える。
このタイピングを通して自分は何か変われたかと言われれば、何が変わったかは分からない。でも、自分のためにはなったとは思っている。就職活動で使えるのは確かだし、自分の良いところであるともいえる。
という感じで、今年はタイピングを頑張ろう。極めるために努力するのって、結構楽しい。コロナで外出が制限されているからこそ、こうやって頑張れる気がした。
			
			
	        そんな日々を過ごしていたら、10FastFingersに出会った。自分はタイピングに自信がある方だと思っていたが、案外やってみると難しい。根本的な部分から練習を始めるようになった。
まず大事なのは10本の指でキーボードに触ることだ。小指でAを押すのが難しいし、ハイフンまでが遠い。そしてそれをブラインドタッチでやるのが実は結構難しかった。
そんな感じで毎日をタイピング練習に費やした。特にやることもない。けどタイピングが速くなりたい。そんな一心でタイピングに励んだ。
それから一週間。単語をひたすら打つのは結構練習になるのだと実感した。変換して打つタイピングはそこまでやってこなかったからなお練習になる。自然に手が覚える。
このタイピングを通して自分は何か変われたかと言われれば、何が変わったかは分からない。でも、自分のためにはなったとは思っている。就職活動で使えるのは確かだし、自分の良いところであるともいえる。
という感じで、今年はタイピングを頑張ろう。極めるために努力するのって、結構楽しい。コロナで外出が制限されているからこそ、こうやって頑張れる気がした。
 saving score / loading statistics ...
 saving score / loading statistics ...